沖縄本島1周マラソン

Crazy & Survival marathon in Okinawa

23ページ目 (30ページ中)

【重要連絡】「T.O.F.R2016」宿泊先およびコースの変更について

沖縄本島1周T.O.F.R2016」へエントリーされている皆さまへ、重要なご連絡です。予定しておりました宿泊先(青少年の家)がボイラー工事と日程が重なったため、宿およびコースが変更となります。出走予定の方々は、下記詳細をご確認ください。


宿泊場所変更に伴うコース変更について

2016年2月開催の「沖縄本島1周マラソンT.O.F.R.2016」ですが、皆さまより好評だった名護の宿泊場所(青少年の家)が、工事に入るため宿泊できなくなりました。急なことで恐れ入りますが、宿泊場所ならびに走行コースが変更となります。

【宿泊場所】
コテージにらい恩納(沖縄県国頭郡恩納村名課嘉真1952-10)
※部屋での飲食については制限がありません。大人の対応をお願いします。

【コース】
特に2日目の距離が長くなりますので、ご注意ください。また宿泊先変更により、残念ながら宿への上り坂がなくなります。

・1日目:沖縄国際YH~喜屋武岬~にらい恩納/88km
・2日目:にらい恩納~辺戸岬~にらい恩納/128km
・3日目:にらい恩納~沖縄国際YH/53km

【制限時間】
・1日目:15時間、2日目:17時間、3日目:8時間

【その他】
・スタート時間:各ステージAM6:00
・1日目のゴール順で宿泊棟を割振ります(2泊は同じ棟です)
・1部屋10名部屋です。


急遽の変更となりますが、ご容赦ください。

選手にとっては2日目が長くなります。ただし、コースはアップダウンが無くなる分だけ楽になるかもしれません。宿は58号線からすぐの場所です。

「沖縄本島サバイバルラン」速報サイトのお知らせ

2015年11月20日(金)〜23日(月・祝)で開催される「沖縄本島1周サバイバルラン2015」。いよいよ今週末に迫ってまいりました。

大会ではコース上数カ所において、計測チップによる通過チェックを行います。通過状況については、随時【速報サイト】で更新されますのでご確認ください。

↓速報サイトは、下記QRコードからもアクセス可能です↓

12276328_755952824532495_332333492_n

「沖縄本島1周サバイバルラン2015」スタート&ゴール地点近辺のコンビニについて

沖縄本島1周サバイバルラン2015」のスタート&ゴール地点である沖縄国際ユースホステル手前のファミリーマートは、現在、工事中のため営業していません。同場所には、来年に病院が建設予定です。レース前後の準備に利用をお考えの方は、くれぐれもご注意ください。

12242224_752909388170172_1891267641_n

※上写真のファミリーマートは利用できません※

12202373_752909418170169_416709045_n

«過去の 投稿 新しい 投稿 »